イギリスで妊娠⑥グルコーステスト、後期突入前後の準備など(27週~29週)

妊娠

妊娠後期に突入しました!
いよいよ自由に動ける時間も少なくなってきましたが、妊娠初期に比べるとなぜだか割と心が安定しています。もう出る時は出るんだからやるしかねぇっていう気持ちです😂

グルコーステスト(27週)

27週めでグルコーステストがありました。日本では経口ブドウ糖負荷試験ともいうみたいです。
空腹時に血液検査を行い、糖分摂取して2時間後に再度検査、そのときにまだ血糖値が高いと妊婦糖尿病の可能性がある、といったものみたいです。

前日の22時以降は食べ物を食べず、水分も水で口の中を潤す程度にします。
当日は9時に病院に行き、尿検査を行ったあと看護師さんに呼ばれ、血液を採取します。
まず手を洗えと言われ、その後最初に手の指先にチクっと刺して簡易検査?からの注射器での採血でした。
採血は3本分も接種されたので正直ヘロヘロでした…

採血後にその場でいちご味の飲み物を飲まされ、そこから待合室で2時間待機します。
この間は食事は禁止だけど、水は摂っていいそうで持ってきていた水を飲んでました(たぶん水は待合室にもあった)トイレももちろんOKです。

2時間ぼーっとスマホを見ながら過ごしたあとまた看護師さんに呼ばれ、最後の採血(今度は1本でした)で、テストは終わりました。

助産師さんからは当日絶対お腹が空くから、すぐに食べれるようにサンドイッチとか持ってきておいたほうがいいよと言われていたので、おにぎりと唐揚げを持参していて、帰りのバスで食べました😊

百日咳ワクチン

GPに予約して百日咳ワクチン接種してきました。
ワクチンだけなので担当は医師ではなく、看護師さん。

とってもフレンドリーな看護師さんで、楽しみだね~なんて雑談をしながら数分で終了!

コロナワクチン4回め程度の腕の痛さが翌日くらいまで残りましたが、それ以外の副作用は特になく。
場合によって頭痛とか軽い発熱とかはあるみたいですね。

医師との面談(29週)

過去2回、電話が来なかった医師との面談…今回は直接会うことが出来ました😊
待ってる間にいつも通り尿検査、あとは血圧も測ってもらいました。

医師との会話はとてもシンプルで、まずは「なんで今日このコンサルテーションに呼ばれたか知ってる?」と確認から入りました。
BMIが低いのと、高齢出産の年齢だからと答えると、基本的には40歳を超えたりしてないと年齢はさほど問題じゃないとのこと。
BMIに関しても、通常は高すぎる妊婦さんのケアが多いけど、低い場合は問題なく食事が摂れていれば大丈夫とのことでした。

その他にも先日のグルコーステストの結果や血液検査の結果を見て特に問題がないと教えてくれ、要は特に問題ないし何もやることはないよ、とのことでした😂

あとは今後2回、スキャンの予定を助産師さんが入れてくれてるという話で、それで発育に問題がなければ大丈夫だそう。短い時間でしたがしっかり説明してくれたので、安心しました😊

スキャンの後にまた面談があるそうで、電話と直接どっちがいい?と聞かれて、電話はもう懲り懲りなので直接会えるようにお願いしました😂

NCTの両親学級

来週からNCTのクラスが始まります。
既にWhatsappグループが作られ、参加者それぞれの簡単な自己紹介や初回クラスまでの宿題が出されたりしています。

妊婦への宿題は「妊娠によっての体調や気持ちの変化は?」のようなもので、慌ただしく今まで来た私も改めて考えています。

正直気持ちの変化は、初期の数ヶ月は浮き沈み激しすぎたけど今は割と穏やかに過ごしてるので、当日までに言葉に表せる程度にちゃんと思い出そうと思います😂

あと英語もへたくそだから当日開き直ってがんばらなきゃ!笑

赤ちゃん用品の買い込み

自由に動ける間にと、出産前に確実に用意しておくべきものを一気に買い込んでいます。

ベビー服、おむつ替え台、ベビーベッド、おむつ、おむつ用ゴミ箱などなど。
実際に使ってみないとなんとも言えないので、出産後余裕があればこちらも記事にしてみたいなと思っています。

ベビーカーについては悩みに悩みすぎてツイッターで質問してみたらたくさんコメントいただいて泣きそうでした😭
いくつか候補を決めておいてNCTのクラスで見せてもらえたらそこで、だめなら近隣のベビーカー売ってるお店で実物を見て夫婦で決めようと思います。

ほんっとうに有益な情報が集まっているので、ツイートも貼っておきます😊
リプライいただいた皆さま、ありがとうございました!

大聖堂でのコーラス演奏会

私が住むカンタベリーにはイングランド国教会の総本山であるカンタベリー大聖堂があるのですが、そこでたまに合唱団とバンドによる公演があります。

音楽に明るい方ではないのですが、昨年試しにバッハのミサ曲ロ短調の公演を聴きに行った際、胎動がものすごくて、もしや胎教にいいのかな?と思いまた行ってきました😊
ちなみにバッハの時は、その前日に初めて胎動っぽい胎動を感じた程度だったのに、当日はお腹の中で踊ってるレベルで感じることが出来たのでびっくりでした😂

イギリスでの妊娠に関しての記事

妊娠関連の記事はこのページから一覧で見れます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました